SSブログ

新しい学力 [新書]

2020年に学習指導要領の改訂が予定されている。
従来の知識重視、暗記中心型の学力ではなく、
「問題解決型」の「新しい学力」を重視していくという内容だ。
活動的で積極的な意識を持ち、他者と対話しながら自分の意見を形成していく
「アクティブ・ラーニング」がその代表的な学習方法である。

しかし知識重視の「伝統的な学力」は否定されるべきものなのか。
「問題解決能力調査」の世界ランキングを見てみると、
日本は7位であり、決して低くない。
上位は受験戦争が厳しい、アジア諸国が占めている。
豊富な知識のおかげで
新たな発想や問題解決の方法が生まれることもある。
そして日本の小学校は班活動や発表など、
以前から「アクティブ・ラーニング」と類似した教育を行っているのだ。
「新しい」という言葉に惑わされずに、
伝統的な学力と新しい学力を上手く調和させていくことが、
学力向上に繋がるといえるだろう。

著者の豊富な経験と見識により
たいへんバランスの取れた内容となっていた。
氾濫する情報に惑わされずに、
基本的な学力を固めることが大事だといえる。


新しい学力 (岩波新書)

新しい学力 (岩波新書)

  • 作者: 齋藤 孝
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2016/11/19
  • メディア: 新書



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ: