SSブログ

パーマネント野ばら [漫画]

港町の美容院「パーマネント野ばら」を舞台に、
女たちの哀しくも逞しい恋模様が描かれている。
登場人物たちは、どうしようもない人たちだらけであり、
エピソードも救いの無いものが多い。
しかし、それらを笑い飛ばす逞しさと、
小さな嘘を積み重ねないと生きていけない脆さが混ざり、
独特の叙情的作品に仕上がっている。


パーマネント野ばら (新潮文庫)

パーマネント野ばら (新潮文庫)

  • 作者: 西原 理恵子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2009/02
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

漫画文庫本について [漫画]

予備校時代、日本史の授業は飛鳥時代に突入していた。
「この辺はマンガ『日出処の天子』に詳しいですね」
熟年女性講師の一言が耳に残り、
帰り道、私は地元商店街の中にあるブックセンターへと立ち寄った。
ちょうど、そのとき見つけたのが
白泉社文庫の『日出処の天子』だった。
それまで漫画は単行本か愛蔵版のイメージしかなかったので、
文庫本が出たのか、と驚いたものだ。

「私たちの時代を覚えておこう」
文庫の紹介にあったキャッチフレーズだ。
白泉社文庫の第一弾が『日出処の天子』と『ガラスの仮面』であり、
まさしく名作を文庫化していくというのがコンセプトだったのだろう。
その後、少女漫画の革新を担ったと言われている「花の24年組」の作家を中心に
名作がどんどん文庫化されていった。

私は小学生の頃から少女漫画を読んでいたが、
『りぼん』系列が中心であった。
歴史的名作といえば『あさきゆめみし』や『エースをねらえ』しか読んだことが無かったのだ。
それだけで少女漫画に詳しいと思っていた私は
『有閑倶楽部』が男女ともに楽しめて、一番良い漫画だと思っていた。

しかし山岸涼子や萩尾望都の作品を読みだしてから、考えが変わった。
俗っぽい表現だが「文学性」の高さに衝撃を受けたのだ。
こんな世界があるのか。
特に山岸涼子は短編において、その鋭く冷徹な視点が際立っていた。
初期に出版された文春文庫での短編集『天人唐草』『夜叉御前』が印象に残っている。

その後、漫画文庫本市場は膨らんでいき、
他社からも随時、過去の名作が出版されるようになった。
だが、年が経つにしたがって、
「こんな作品、覚えておきたくないけどな」といったものが増えてきた。
市場は飽和状態になってしまったのだ。
後は活字の文庫本と同じような運命を辿るだけだろう。

何かの始まりはワクワクするものだ。
漫画文庫本の黎明期により受けた感動。
まさしく、その時代を覚えておこうと思う。

 
日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫)

日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫)

  • 作者: 山岸 凉子
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 文庫




ガラスの仮面 (第1巻) (白泉社文庫)

ガラスの仮面 (第1巻) (白泉社文庫)

  • 作者: 美内 すずえ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 文庫




あさきゆめみし(1) (講談社漫画文庫)

あさきゆめみし(1) (講談社漫画文庫)

  • 作者: 大和 和紀
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2001/07/31
  • メディア: 文庫




エースをねらえ! 1 (ホーム社漫画文庫)

エースをねらえ! 1 (ホーム社漫画文庫)

  • 作者: 山本 鈴美香
  • 出版社/メーカー: ホーム社
  • 発売日: 2002/06/18
  • メディア: 文庫




有閑倶楽部 1 (集英社文庫―コミック版)

有閑倶楽部 1 (集英社文庫―コミック版)

  • 作者: 一条 ゆかり
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2000/05/18
  • メディア: 文庫




天人唐草―自選作品集 (文春文庫―ビジュアル版)

天人唐草―自選作品集 (文春文庫―ビジュアル版)

  • 作者: 山岸 凉子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 文庫




夜叉御前―自選作品集 (文春文庫―ビジュアル版)

夜叉御前―自選作品集 (文春文庫―ビジュアル版)

  • 作者: 山岸 凉子
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

童夢 [漫画]

巨大な団地で次々と起こる怪事件。
背後には痴呆気味で童心に還った老人の
超能力によるイタズラがあった。
しかし転入してきた少女に能力がばれてしまい破壊的な闘いが始まった。

非日常の象徴である超能力が団地内での日常の中で
当たり前のように描かれている。
真相に近づいて驚きを隠せない刑事を含む大人たちと
黙って少女と老人の闘いを見守る子供たちは
あまりにも対照的である。


童夢 (アクションコミックス)

童夢 (アクションコミックス)

  • 作者: 大友 克洋
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 1983/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

人形の墓 [漫画]

短編4作。
何れも少女たちが主人公のホラー&サスペンスだが、結末は幸不幸様々である。

『黒百合の系図』
先祖代々から続く呪いの恐怖に対して
少女が負けずに謎を解明していく。

『泥棒シンデレラ』
自分に無いものを欲しがる少女が
ふとしたきっかけで、それらを手に入れるが。。。

『人形の墓』
死んだ娘の代わりに人形を可愛がる母親のところへ
養女に行くが、不可解な出来事が少女を襲っていく。

『孔雀色のカナリア』
私生児として育てられた少女には双子の妹が存在した。
妹は大富豪の元へ引き取られていたのだ。
それを知った少女は入れ替わりを企てるが。。。

鳥の王である孔雀を殺し、その羽をまとい王様になりすましたカナリアは
自慢の美しい声を出したために正体がバレてしまい、皆に殺されてしまった。
『孔雀になったカナリア』という童話をモチーフに描かれたこの作品はかなり切ない。


人形の墓―美内すずえ作品集 (角川ホラー文庫)

人形の墓―美内すずえ作品集 (角川ホラー文庫)

  • 作者: 美内 すずえ
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1994/07
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:コミック

11人いる! [漫画]

宇宙大学受験の最終テストは
1チーム10人で宇宙船に乗り53日間、船内にとどまることだった。
しかし宇宙船内には11人いる!
誰が何の目的で潜入してきたのか?
船内には様々な人種(星人種?)がおり、
密室の中で疑心暗鬼になり、
それぞれがぶつかり合いつつも
やがて目標に向かって力を合わせていく。
傑作SFであり未来へ向かう若き友情の物語は読後感が清々しい。
キャラクターも個性豊かであり、愛らしいフロルからは目が離せないだろう。

演劇化されることが多いようで、12/26~30まで
アクサルがABCホールで大阪公演を行う。

アクサルURL
http://www.blue-shuttle.com/axle/


11人いる! (小学館文庫)

11人いる! (小学館文庫)

  • 作者: 萩尾 望都
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1994/11
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: