SSブログ

増補新版 河合隼雄 ---こころの処方箋を求めて [学問]

2007年に亡くなった心理学者・河合隼雄氏の追悼を記念したムック本。
ユング心理学を日本で広めるとき
科学的信憑性が疑われそうな「夢分析」ではなく
「箱庭療法」から入ったところに河合氏の
柔軟性と聡明さを感じることができた。
対談も多数掲載されており、大らかな人間性も垣間見ることができる。
柳田邦男氏の追悼エッセイが心に染みた。


増補新版 河合隼雄 ---こころの処方箋を求めて (文藝別冊/KAWADE夢ムック)

増補新版 河合隼雄 ---こころの処方箋を求めて (文藝別冊/KAWADE夢ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/02/26
  • メディア: ムック



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

知識ゼロからの世界史入門〈2部〉近世史 [学問]

以前に読んだシリーズの近世史版。
著者は同じく開成高校教諭。
以下の全6章から構成されている。

大航海時代
ルネサンス
宗教改革
絶対王政の確立
市民革命
アメリカの発展と列強のアジア進出

かなりわかりにくい時代だと思うが、各章ごとに上手く整理されていると感じた。
ヨーロッパは戦争の歴史なのだなと実感させられる。


知識ゼロからの世界史入門〈2部〉近世史

知識ゼロからの世界史入門〈2部〉近世史

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/07
  • メディア: 単行本



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

こころの最終講義 [学問]

著者は日本におけるユング派心理学の第一人者。
『天地始之事』『日本霊異記』『落窪物語』『とりかえばや物語』などを通して
日本人のこころの在り方や宗教的、文化的背景を
わかりやすく解説している。
講義集なのでたいへん読みやすかった。

『天地始之事』では隠れキシリタンなりの解釈があり、
聖書原本とは異なった部分が多々見られるのが興味深い。
日本人は八百万の神々という考え方が浸透しているので、
唯一絶対神のキリスト教は根本的には理解できず、超訳がみられる。

『落窪物語』では娘が若い男と恋仲になろうとするのだが、
それを継母が阻止しようとして、年老いた男をあてがう。
娘は老人の侵入を必死で食い止める。
西洋ならここで颯爽と若い男がやってきて、
老人を追い払うのだが、この話は違う。
部屋への侵入を食い止められた老人が、
どうやって忍び込もうか思案しているうちに、
寒さゆえ腹を壊してしまい、退散するというオチなのだ。
こんな話、他所ではありませんと河合氏は絶賛していた。


こころの最終講義 (新潮文庫)

こころの最終講義 (新潮文庫)

  • 作者: 河合 隼雄
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2013/05/27
  • メディア: 文庫



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

さかのぼり世界史 [学問]

著者は元駿台予備校世界史講師。
現代からおよそ200年前までの近現代史を地域ごとにさかのぼっている。
テーマごとに見開きで、簡単な図入りの解説がわかりやすかった。

以下の全5章で構成されている。
アメリカ
中国
ヨーロッパ
ロシア
イスラム世界

世界史はとっつきにくいので、
比較的わかりやすい近現代史から勉強を始めた方が良いと思った。


さかのぼり世界史

さかのぼり世界史

  • 作者: 関 真興
  • 出版社/メーカー: 新人物往来社
  • 発売日: 2012/01
  • メディア: 単行本



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

知識ゼロからの世界史入門〈1部〉近現代史 [学問]

著者は開成高校の世界史教諭。
近現代史をテーマごとに区分けし、
見開きで図や絵、写真を用いてわかりやすく解説している。
近現代史の要点や流れを掴むのには最適な本だろう。

以下の全7章で構成されている。

帝国主義の成立
第一次世界大戦
世界恐慌
ファシズムの台頭
第二次世界大戦
東西対立と冷戦
21世紀の到来


知識ゼロからの世界史入門〈1部〉近現代史

知識ゼロからの世界史入門〈1部〉近現代史

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/06
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: